世の中は自分のちからで面白く

そろそろ30歳だが、思い描いた30歳なのだろうか。

Webフリーランサーに関して思うことと雑記こまごま

どうも、イェーガーです。

ブログド素人の私も、読み手としては長い間はてぶやグノシーなどたくさんの読み物を楽しんで来たという経験はあります。ただ、いざブログを始めてみると視点も変わるため、新たな情報を得ることができて楽しい毎日になっています。
新しいことに挑戦することっていいことだな。と30才になっても新鮮な気持ちで
いれることに感謝です。

そして前回の記事。
www.takaihikui.net

今までの拙い記事から見ると、10倍ぐらいの閲覧数になりました!読んでいただいた皆さん、ありがとうございます。
皆さんのお時間をこれだけ頂けることがすごく嬉しいのと、他のブロガーさんの引用を始めてさせて頂き、一方通行ですがコミュニケーションを取れ始めていることが楽しいです。
これからも皆さんよろしくお願いいたします。

さて本題ですが、Webフリーランサーの話題で賑わっていますね。私はWebの知識が皆無なので、はてなブログもプリインストールのデザインに、他のブロガーさんのカスタマイズ記事の知識を取り入れつつ、ゆっくりとカスタマイズしています。

そんな私とは違い、先駆者の皆さんは本当によく出来たデザインと、「面白い体験×文章力」を武器にたくさんの記事をUPされております。尊敬です。

そんな中、Web塾であったり、サロン・noteなど収益をより強く目標として掲げている活動もお見受けします。

私のブログはフリマレベル

副業にもならない私のブログは収益という面でも、クオリティ、設定など全ての基準がフリマレベル(もしくはそれ以下、稼げていないし、まだ稼ぐ気もない)

でも、それがブロガーの大多数だと思っています。フリマでも、面白い人はいるし、面白い商品は掘り出せるかもしれない。でも、あくまでも確率論からするとお店に行くより低いですよね。

そんなスタート地点から、徐々にお客さんのニーズを把握してフリマも少しずつクオリティが上がる。
そうして、人もお店も成長していくんだろうなと思います。

私も文章で人に何かをプレゼントできるほどではないので。。。頑張ります!

では、フリーランサーの皆様は?

飯食ってくと決めたからには

フリーランスとして、どこかの企業に属することなく、社会人として生活していくと決めた方々が、のんびりフリマをひらいている暇はないかと思います。

企業の看板を背負わない代わりに、自分という看板を背負うからには、何かしらの価値を社会に還元していく必要があると思うのは私だけなんでしょうか?別視点のご意見もお待ちしております。

で、社会に価値を提供していくという目標に対しては、有料サロンで自身の知識や経験を販売するのは問題ないかと思いますが、問題はどこで誰を相手に飯食ってくのか?がぼやっとしてる人が多いなという印象。逆に広く浅く、来る人拒まずで、収益を伸ばしていく戦略なんだろうか。。。と理解に苦しみます。

どうやって飯食うの?

高収益のブログだけで生活をしていくなら、スーパープレーヤーとして、フリマを転々とするフリマのプロをイメージしています。

ただ、サロンだとか塾だとかもうちょっと組織だったものを販売する場合、当たり前の市場分析なくして、運営しない方が良いと思うんですよね。

今回、はあちゅうさんという有名人を承知しての企画が話題になりました。しかも運営中止で塾代返金という末路。

  • 商品買ってくれたらライターになれるよ
  • ライター志望の条件はいくつかあるよ
  • 入会金はいくらだよ

と、いろいろな要項を読みましたが、具体的なターゲットが誰なのかもよくわからなければ、そもそもこれって採用活動じゃないの?と趣旨もわからなくなってきました。 ライターとして活躍するためには、塾に行って応募して、金払ってやっと入り口に立つの?採用活動した方が良くない?人が集まらないならお金払ってもらって育てるって不思議なロジックだなと。

ビジネスにおいて、ターゲットを明確に絞っていく行為は、自身のブランドを高める最初のアクションになります。そのターゲットの購買習性や日々のライフサイクルに合わせて広告の場所も、広告の文面も鋭くキレが出てくるからです。

とある映画館で、映画館の顧客のほとんどは大学生以下という場所がありました。映画が始まる前のCMに映し出されたのは、あまりにおしゃれな結婚式会場でした。未来の顧客を創造するクリエィティブな打ち手に感動しました。

今のは少しざっくりした数撃ちゃ当たるCMかもしれませんが、どのように自分の求める顧客を効率的に集客できるか。そこも、お金を稼ぐ醍醐味なんだと思います。

結局、人気ブロガーさんのとてつもない砲弾が飛んできてなのか?催行も中止。ようわからんものが目の前を過ぎ去った感じで終わったなー。という印象です。

これからも、今までのビジネスフレームでは通用しない新しいwebフリーランスの在り方が出てくると思います。しかし、そもそもの「誰に何を届けたいの?」という自分のフィールドがざっくりして、かつ内容が薄いと大変な結果が生まれてくるんだろうなぁ。と思いました。

私が得意とする◯◯という武器で勝負する!ではなく、俺私が得意とする◯◯を使ってこのフィールドで勝負する。少し思考を深めると勝率は一気に上がると思いますよ。


あえて、「ターゲット」といえば

劇場版 名探偵コナン 14番目の標的 [DVD]

劇場版 名探偵コナン 14番目の標的 [DVD]


ではまた。